仏像に触って鑑賞できた!
祈りの美・仏像展
2005.7.13(水) 吹田市立博物館 吹田市岸部北4丁目10番1号
TEL 06-6338-5500
仏像の鑑賞では、なかなか触ってみることはできないものです。
仏像修復の第一人者であった故西村公朝師は視覚障害の人にも仏像を鑑賞して欲しいと
ふれあい観音という仏像を製作されています。
西村公朝師が初代館長であった吹田市立博物館には触れる仏像が4体あります。
いずれも奈良・平安期の仏像(実物大レプリカ)です。
目をつむって、仏像をお顔から順にさわってみました。
目で見ているだけでは感じることのできないものが、あるんですね。
視覚障害のNさんは、手を合わせて拝んでいらっしゃいましたよ。